雲仙九州ホテル

🎍ご挨拶とお詫び。

あけましておめでとうございます。

 

本年が、皆様にとって、健康で幸せが一杯

訪れる一年でありますよう、心より

お祈りいたします。

 

さて筆者ですが、一昨日深夜から39度の

高熱、昨日インフルエンザB型のクロ判定を

受けてしましました。

さすがにクロ判定後の昨日は、39度前後

でしたが今日は37度前後とだいぶ軽く

なりました。

 

本来なら、「今週の現場~!!」の投稿日

なのですが、このような事情で更新できず

申し訳ございませんでした。

 

 

 

しかし・・・

 

 

予め、インフルエンザの予防接種を

していたのでまさかとは思いましたが

・・・!!

 

接種していても感染するときは、するそう

ですね💦

 

 

やるべきは、まず身内と「MY隔離」。

同居人もそう聞けば、なんだか自分まで

インフルにかかった気分になります

よね、だから極力、姿を見せない、

ふすま越しに会話(笑)。

 

笑顔はふりまいても、インフルは

ふりまいてはいけません(笑)!!

 

皆様もお出かけの際にはくれぐれも

お気をつけください!!

今年もお世話になりました。

 

12月31日。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

まずはこちらのブログをご覧いただき

応援してくださっている皆様に心より

御礼を申し上げます。

 

 

振り返りますと・・・

本当にあっという間の一年でした。

 

 

ホテルの解体から始まりスタッフの出向、

それからの日常は・・・

 

新しい九州ホテルでお客様にどのように

過ごしていただくか設計のデザイン、

ご提供する食材や備品など多岐にわたる

素材探しなど、夢の実現のために今も

繰り返し考えています。

 

 

そして同時に休業中で収入がゼロという

状況下での資金繰り、

工事の現場では幸い事故などは発生

していませんが、予想外の出来事など

発生し予算計画を何度も練り直すという

厳しい現実も抱えています。

 

 

お客様への発信という面では、

12月末にホームページのトップページを

更新していますが、年明けから早速

ホームページ作成にとりかかります。

 

 

そして人手不足のなか、ともに夢の実現を

担ってくれるスタッフ探しも本格的に

始まります。

 

 

オープンに向け、精一杯頑張ります。

そしてオープンしたら、さらに

頑張ります(笑)!!

 

 

来年もどうぞお見守りいただけますよう

宜しくお願いいたします。

皆様にとりまして素晴らしい一年に

なりますよう、心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の現場~!!12/27編

クリスマスが終わったとたん、門松やしめ縄

が飾られ、正月モードですね~🎍

 

今週の現場~!!は、27日の撮影記録を

お届けします。

 

 

撮影をする日はお天気を選んでいるわけ

ではないのですが、これまで幸い、青空に

恵まれるチャンスが多く、本当に

ありがたいことです☀

いや~おかげ様おかげ様!!

 

 

 

 

 

それではさっそく・・・

先日お知らせした看板も無事ホテルの前に

設置されましたので、まずはこちらから!!

 

 

いかがでしょう???

 

 

 

 

 

そして、建物へ。

玄関の部分ですね。屋根の形が

しっかりわかるようになってきましたね。

 

 

 

 

 

 

内部にはサッシの枠がつき、建物らしい

雰囲気が出てきたように感じました。

 

 

 

 

 

玄関から奥にすすみましょう。

 

 

 

 

こちらも階層が徐々に積みあがってきて

います。いったい、どのくらいの高さや

眺めになるんでしょうね??( *´艸`)フフフ

 

 

 

 

 

 

 

そしてさらに奥の建物は、一歩先を行って

ます。

瓦を葺いていましたよ!!

 

 

 

 

 

 

 

柱って名前が入っているんですね~

そのうちすぐ見れなくなるので記念に♪

 

 

 

 

 

 

今週の現場~!!12/22編

クリスマスムード溢れる今週末ですが、

みなさまそれぞれに楽しい時間を

お過ごしと思います🎄

 

 

 

さて、今週の現場!!

 

今日はお日様たっぷりで雲仙でも日中は

暖かさを感じました☀

 

 

先週は現場へ入ることができません

でしたが今週はOK!!

 

 

・・・ということで、さっそくヘルメット

着用でいざ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

エントランス部分、コンクリの流しこみが

完了し、窓枠などをつけはじめています。

建物っぽくなってきました~!!

 

 

 

 

 

屋外で、実際に外壁や屋根の色や素材

の映り方を最終チェック。

 

 

 

お~・・・

なんか今日は、外装の雰囲気がイメージ

できたような‥・( *´艸`)

 

 

 

 

 

そしてさらに奥へと・・・

 

 

 

 

ここは二階部分にあたるところです。

コンクリの乾きが落ち着いた場所へ

入らせてもらいました。

 

建物内に初めて足を踏みいれた記念日✨。

 

 

さてさて・・・

どんな景色が見えるのか・・・♪♪

 

 

 

 

 

 

 

そしてさらに奥の建物へ・・・

 

きゃ~!!

 

屋根ができていました~(≧▽≦)

 

 

 

 

今日はこの中も見せてもらえるという

ことで、説明を聞きながら頭の中で

設計図と照らし合わせます。

 

まだまだ途中ですが、完成するまでの

工程を見守ると、やはり建物に対して

愛情が深まりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

現場見学のあとは、

客室ドアに用いる色決めも行いました。

 

んんん~こんなにちいさな色見本では

正直、ドア全体をイメージできない😢

 

しかし設計デザインのかたはイメージが

見えているらしく、さささっと似合う色を

選んでアドバイスしてくださいます。

 

 

どの分野でも思いますが、その道のプロの

方、いつも尊敬します✨

 

 

 

 

 

さて・・・年末までにあとどのくらい進むか

楽しみです♪

ジャーン✨

ホテルのオープン告知看板ができました!!

12月末には、ホテルの前に設置される予定

です。

 

ですが、このブログをいつもご覧いただい

ている貴重な皆様へ、どこよりも先に・・・

 

 

 

 

 

 

 

ジャーン✨✨

 

 

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 20
  6. 21